6月9日 参観授業
2019年6月9日 10時05分今日は、1時間目に参観授業、保護者の皆さんにはその後、心肺蘇生法講習、引き渡し訓練、5,6年生の保護の方には自然の家・修学旅行説明会と盛りだくさんの内容ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
【1年生】
算数の時間の様子です。
家庭で準備していただいた箱を使って、「筒の形」「箱の形」「ボールの形」に分類し、それぞれの特徴を見つける学習です。
最後は、ブラックボックスを使って、何の形か当てるゲームです。
手触りで、面や角の特徴をとらえて当てることができました。
【2年生】
生活の時間に野菜の様子を観察したことを、みんなに紹介し合っています。
はじめはペアで聞き合って、全体発表に備えます。
実際に一人一人が育てている写真を電子黒板に映し出しながら、しっかりとよくわかるように発表しました。
【3年生】
田野のよいところを紹介するために、観察したりまとめたりしながら今日まで準備してきました。
今日はいよいよ、おうちの人にも見ていただく総仕上げの日です。
保護者の皆さんにも改めて田野のよさを再認識していただけたのではないでしょうか。
【4年生】
国語の時間の様子です。
日本語には、同じ言い方でも使い方や伝えたい意味が違う言葉があります。
例えば、「新聞をとる」「帽子をとる」「出前とる」…などです。
そのような言葉は、どのような使い方をしているのか国語辞典を使って調べていました。
【5年生】
国語の時間の様子です。
「象形文字」「形成文字」など漢字はそのつくられ方によって分類されていますが、そこに着目した授業です。
まずは、自分の名前に使われている漢字の成り立ちを、漢字辞典を使って調べています。
【6年生】
道徳の時間の様子です。
「本当の友情とは」というテーマです。
子どもたちにとっては、とても身近であるけれど、なかなか本音で語りにくい内容でもあります。
ペアで意見交換をしたり、全体で深めたりしながら、自分の「友情」に対する気持ちに向き合います。