6月11日の学校生活

2019年6月11日 12時02分

【紫陽花】

6月の花の代表といえば、なんといっても紫陽花ですが、本校の校庭にも今きれいな花を咲かせています。

 

【玄関には…】

玄関を入ると、小学生新聞と子どもがゆっくりと見ることができるように「どうぞの椅子」が設置されています。

その右は、6年生コーナーで、「水泳の取組に関する決意表明」が掲示されています。

一人一人の決意が感じられます。一歩一歩、目標に向けて頑張ってほしいと思います。

 

【サツマイモの苗植え】

1,2年生が、校庭の畑にサツマイモの苗を植えました。

まずは、苗の「上と下」の向きをそろえて畝に置き、葉っぱの息ができるように土をかぶせます。

最後に水やりをします。

収穫できたら、ふかして食べたり、保護者や地域の方にも差し上げたりしたいなあと考えています。

(これは、どれだけ収穫があるかで計画が変わってきます。あしからず…)

 

【3,4年生】

体育(水泳)の様子です。

力を抜いて体を浮かせる練習をしていました。

 

【4年生】

国語の時間の様子です。

同じ言葉で違う意味の言葉を使って、楽しく短文作りに挑戦しています。

例えば…「こんな日に風邪をひく」「そーれ、そーれと綱を引く」というような感じです。

このような学習から、言葉遊びの感覚で言葉の選び方・使い方に慣れていくことと思います。

 

【3年生】

来週6月19日に、講師の先生をお迎えして「麦わら細工」づくりに挑戦します。

講師の先生に教えていただきたいことなどを、みんなで出し合いました。

 

【6年生】

書写の時間の様子です。

 

【5年生】

国語の時間の様子です。

今日も「漢字の成り立ち」について学習しています。

例えば「板」は音読みで「バン」で、その読み方を表しているのはどの部分で、意味を表しているのはどの部分…というように調べていきます。