6月17日の学校生活
2019年6月17日 12時47分
【紫陽花の花3】
4年生の児童が、家に咲いている紫陽花を持ってきてくれたので、早速教室に飾りました。
窓際が、明るくなったようです。
こちらは、庁務員さんが飾ってくれた玄関の紫陽花です。
【1年生】
算数の時間の様子です。
なぜ、入口に子どもたちがいるかというと…今日はそこがエレベーターの入口という設定だからです。
「○人乗ってきたので、みんなで○人になりました。」を、生活の場面を通して学習しています。
こちらは、音楽の時間の様子です。
「ジェンカ」のリズムに合わせてステップしています。
半分の子は、誰が上手か見ています。
「○○ちゃんはとても楽しそうにしているね。」「○○ちゃんはリズムに合っているね。」など、つぶやきながら見合っていました。
【1,2年生】
体育の時間の様子です。
今日は、体育館で「宝取り鬼」をしています。
鬼にタッチされないようにかわしながら、体育館の反対側の宝(お手玉)をゲットできたら1点です。
チーム戦なので、応援にも力が入っています。
【3年生】
音楽の時間の様子です。
今日は「シ」と「ラ」の音を使って演奏していました。
こちらは、理科の時間の様子です。
ホウセンカやヒマワリの生長の様子を観察しています。
気温が高くなり、植物もぐんぐん生長しています。
【6年生】
人権ポスターの制作中です。
デザインもとても細かいのですが、色へのこだわりがすごい!!
「緑」一つでも、いろいろな色を配合することにより、影や奥行、立体感などを表現しています。
【5年生】
家庭科の時間の様子です。
今日は、縫い取り(文字や模様)となみ縫いの練習をします。
前回、「玉結び」や「玉どめ」の練習しましたが、縫い取りの練習をすることでそれらのスキルもぐんぐんアップしていくことでしょう。
【4年生】
午前中、社会科の学習で消防署に見学に行きました。
路線バスを使って移動します。
普段、路線バスを利用することはあまりない子どもたち。
バスの利用の仕方も学習の一つです。
救急車の中や担架、消防車の仕組みなどを実際に見たり触れたりさせていただきました。
水消火器による消火体験もさせていただきました。
消防服も着させていただき、その重さにびっくり!
消防の仕事をされる方は、命を守る大変な仕事をしているのだと子どもたちも感じ取ったと思います。
消防署のみなさん。
貴重な時間をいただき本当にありがとうございます。
私たちの安全を守るために日々取り組んでおられる様子を、間近に見ることができました。
今後の学習に役立てていきたいと思います。