9月25日の学校生活

2019年9月25日 12時03分

【2年生】

先週、ICT支援員さんに教えていただいた「あるものを動かす」というプログラミングを駆使して、まるでミニアニメーションのように動かすことができるようになりました。さすが、子どもの適応力は素晴らしい!

いろいろなものが登場して動いていくのですが、実際の動きをお見せできなくて残念です。

 

【3年生】

丹原小学校と遠隔合同授業をしています。

算数で今まで学習したことを生かした算数ゲームに、田野対丹原で挑戦しています。

1回戦…1分間や30秒を自分の感覚で当てる。

2回戦…①3年生10人が手をつないだ長さは、10mのロープより長いか短いか?

②10mのロープを輪にした中に、丹原小学校の3年1組の子はみんな入ることができるか?

3回戦…□□÷□ のあまりが少なくなるように式をつくろう。(数はスロットで出た数字の中から選ぶ)

というゲームです。

今日の勝負は丹原小の勝ち! 楽しく算数の復習ができました。

 

【修学旅行新聞】

6年生教室の廊下に、6年生が作成した修学旅行新聞が掲示されています。

一人一人が何を学び何を感じたのかよくわかります。

 

【1,2年生】

今日の体育は運動場でドッジボールです。

素早く逃げる、ボールをキャッチしたら素早く投げる、などして元気に動き回っていました。

 

【1年生】

道徳の時間の様子です。

お話の中には、中国のお友達や食べ物が出てきます。

国籍を超えて世界中の人と友達になれそうな、そんな気分になれる授業でした。

 

【5,6年生】

体育の授業の様子です。

今日のポイントは、です。

3人でグループになり、タブレットで投げるフォームを撮影してもらい、この5つのポイントができているかどうかチェックしあいます。助走をつけないで、腕の振りに意識を集中させます。