11月29日の学校生活
2019年11月29日 15時36分11月最後の登校日。
気温は少し低めですが、日差しは暖かく、今日も子どもたちは元気に活動していました。
【3年生】
ALTの先生との外国語活動の様子です。
色と形の言い方を、ゲームを使って練習しています。
【4年生】
4年生も、ALTとの外国語活動の様子です。
"Do you have a ● ? " の質問に、相手が ”Yes.” か "NO.” で答えていき、その内容で相手の思っているカードを当てるというゲームです。
そして、4年生の教室にお邪魔していると、先日作成していたモリモリパフェが完成しているのを見つけました。おいしそうに出来上がっています。
【1年生】
読書感想画の背景の彩色に取り組んでいました。
雪が降っているようになるよう、筆でポンポンと色を置くような感じで色をつけていました 。
【4年生】
理科の時間の様子です。
気体を温めたり冷やしたりしたら体積はどうなるか調べています。
試験管の口の部分に石鹸水をつけて膜を作り、しばらく手で握って温めると、なんと手のぬくもりだけでその膜がぷくっと膨らんできました。氷水につけると、逆の現象が起こります。
少しの気温の違いで、気体は体積が随分と変わるんですね。
【6年生】
家庭科の調理で、粉ふきいもを作りました。
じゃがいもは、芽の部分を取り除き包丁で皮をむきます。…が、むいているのか、皮をそいでいるのかちょっと微妙な手つきの子も…。
でも、無事指を切ることなく調理が終わり、みんなでおいしくいただきました。
【昼休み】
昼には、少し気温も上がり、運動場を思い切り走り回って遊んでいる子どもたちと先生です。
ALTの先生も、子どもたちといっしょに思い切り遊んでくれました。
センダンの木の葉がたくさん運動場に落ちて、緑のじゅうたんのようになっていたので、子どもたちもいっしょに集めてくれました。