6月18日~参観日・引き渡し訓練~

2021年6月18日 15時38分

4月の参観日が中止になってしまい、今日が今年度初めての参観日。

子どもたちは、おうちの方に見ていただけるということで、嬉しいような恥ずかしいような…。

でも、みんな頑張っているところを見てもらおうと、張り切っていました。

【1年生】

国語の「おおきなかぶ」で、おじいさんやおばあさんがかぶを抜く場面を動作化してみたり、どんな読み方をしたらいいか考えたりしていました。

 

【2年生】

3位数(3桁の数)の表記の仕方を、位取り表と数え棒を使って考えています。今日のポイントは、208のように、十の位や一の位が「0」になる場合の書き方です。

 

【3年生】

今までたくさん練習してきた「田野のおすすめの場所」について、おうちの人の前でしっかりと発表しました。

 

【4年生】

4年生は、日本全国に目を向けて、「おすすめの場所」について発表しています。コロナが収束したら、いろんなところにいってみたいなあと夢が広がります。

 

【5年生】

資料を基に、日本の食糧事情(食料自給率が低いことなど)に気付いた5年生。このままでは、おいしい食事が十分に楽しめなくなってしまう!大変!…ということで、自分たちにできることを考えました。

 

【6年生】

自分の「楽しみなとき」を表した短歌をみんなで鑑賞し、感想を付箋に書いてみんなの思いを共有しました。ベスト「たのしみは」は誰に輝いたのでしょう。

 

【引き渡し訓練】

非常災害時に、お子さんを保護者のみなさんへ確実・円滑に行えるよう、引き渡し訓練を行いました。

みなさんが、学校からの案内をしっかりと理解してくださったおかげで、スムーズに行うことができました。

ご協力ありがとうございました。