9/12  運動会練習

2018年9月12日 12時52分

 台風による臨時休業や長雨の影響で、グラウンドを使っての運動会練習は今日が1回目です。

 

しっかりと集中して参加している子がほとんどで、とても締まったよい練習ができました。

 

9/11  運動会練習 3・4年

2018年9月11日 10時08分

 3・4年生が運動会の練習をしていました。今日の内容は団体種目です。紅白の大玉を持ち上げてぶつけたり押したりして相手の大玉を落とした方が勝ち、つまり、大玉を使っての相撲です。最初に一通りやってみて、どう持てば落とされにくいか、どうやって攻撃するか、作戦を立ててもう一度勝負していました。本番がどんな結果になるのか楽しみです。

 

 

9/10  授業風景

2018年9月10日 12時05分

 今日は、大雨警報継続中のため、始業時刻を遅らせての学校開始となりました。授業の様子を紹介します。

 子どもたちは、大雨にも惑わされず、集中してしっかりと学んでいます。

 1年生の算数です。「10から20までの数」を学習していました。数図ブロックを並べて、10個の束と7こで合わせて「17」十進法のきまりを、ブロックを並べるなど具体物を使って身に付けます。数概念を養う大切な学習です。

 2年生の算数です。ひき算の文章題を図に表して数の分解と合成をつかませていきます。解決できたらノートを持って行って先生に見せに行きます。

 3年生の理科です。昆虫の学習のまとめでした。一度サナギになって大変身をする「完全へんたい」と、脱皮を繰り返して少しずつ親の姿になっていく「不完全へんたい」の昆虫に分類していました。

 4年生は漢字の学習、発表者が前に出て、みんなで数を書き順を唱えながら指で漢字を書いて覚えていきます。頭だけでなく、同さと声で覚えることで覚えやすくなります。

 5年生は、家庭科で初めてのミシンです。先生が丁寧に見本を指名た後、一人ずつ順番に練習していきます。今日は糸をかけていませんが、みんな真剣に、そして楽しそうに取り組んでいました。

 6年生は学活、運動会のスローガンを掲示する大看板を作成していました。鉛筆でレタリングしたものを墨で塗りつぶしていきます。

 

 

 

至急! 登校時刻のお知らせ!

2018年9月10日 09時08分

 本日9時現在、大雨警報が継続中ですが、この後、大雨は予想されないため、次の点を確認して登校させてください。

〇 集団登校で、10時までに、安全に気を付けて登校させてください。

〇 集団登校できない場合は、登校班長にその旨をお伝えください

〇 時間割は、本日(月曜日)の準備をして持たせてください。

〇 下校時刻は午後3時30分(15:30)です。全校集団下校をします。 

〇 児童クラブは実施の予定です。

 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

重要! 警報発令に伴う自宅待機のお知らせ

2018年9月10日 08時00分

 9月10日8:00現在、東予東部(西条市を含む)に大雨警報継続中です。児童には自宅待機をお願いしています。今後、天候の回復が予想されるため、給食を実施します。登校時刻につきましては、連絡メール及びこのホームページでお知らせします。なお、児童が登校する場合は児童クラブも実施します。気象情報と学校からのお知らせに御留意をお願いします。

9/5 校内特別支援教育研修会

2018年9月5日 17時28分

 台風一過で晴れ渡った9月5日、子どもたち一人一人を大切にした学びを目指し、標記の研修会を実施しました。新居浜十全総合病院 子どもリハビリテーション室 スーパバイザ―の藤井先生を講師にお招きし、授業を見ていたいて気づいたことをアドバイスいただきます。台風のため、2学期の学習は今日から始まりとなりましたが、子どもたちは真剣な様子で学習に取り組んでいました。

 午後からは、よりよい学びのための支援についての研修・話合いが行われました。

 

 

緊急! 臨時休業のお知らせ

2018年9月4日 06時59分

 保護者の皆様にお知らせします。

 台風21号接近に伴い、現在、暴風警報が発表されています。今後、更に風雨が強くなることが予想されるため、本日(9月4日)は、臨時休業とします。

 児童が安全に過ごせますようご配慮ください。明日(9月5日)の学習予定は児童に連絡済みです。なお、警報発表中は児童クラブもありません。よろしくお願いします。

9/3 2学期が始まりました!

2018年9月3日 16時08分

 長い夏休みが終わり、子どもたちの元気な声が学校に帰ってきました。今日から第2学期の始まりです。

 始業式では、2年生と、4年生の代表児童が2学期の抱負を発表してくれました。

 

 始業式の後、表彰伝達を行いました。体力テストA級と、水泳記録会(丹原・小松地区大会)の賞状をお渡ししました。

 

 

5年生集団宿泊活動(大三島自然の家)3日目 №3

2018年8月5日 08時05分

「村上水軍博物館」に到着しました。

到着後、着付け体験を行いました。

 

12時過ぎから、昼食(弁当)を食べました。

 


戦国時代、瀬戸内海を治めていた村上水軍の歴史にふれ、子どもたちは当時の生活を想像しました。

 


来年、日本の歴史を学習する際に思い出すことでしょう。もうすぐ、田野小学校に帰ります。

5年生集団宿泊活動(大三島自然の家)3日目 №2

2018年8月5日 08時05分

退家式の後、「大山祇神社」の見学をしました。
境内には樹齢2600年の大楠があり、社殿を見学しながら、子どもたちは朝廷や武将たちが参拝した昔の様子に思いをはせていました。

  

全員元気に活動を楽しんでいます。

5年生集団宿泊活動<大三島自然の家>3日目 №1

2018年8月5日 07時35分

今日も全員元気に朝のつどいを行いました。

 

朝食も全員完食しました。

 

最終日の3日目は、2か所見学を行うため、この後、部屋の大掃除をした後、退家式を行います。
「来た時よりも美しく」なるよう、みんなで協力をして掃除をします。全員元気です。

5年生集団宿泊活動(大三島少年自然の家)2日目 No.4

2018年8月4日 22時02分

夕べのつどい、入浴の後、ナイトウォーキングをしました。

3校がペアーになり、海岸沿いの道を肝試しをしました。

まだまだ蒸し暑さが残る夜道に、先生方が仮装したお化けと出会い、子どもたちは少し怖がっていました。

終了後の感想では、3校児童の交流が深まった様子がわかりました。

これから、子どもたちは就寝します。全員元気です。

5年生集団宿泊活動(大三島少年自然の家)2日目 No.3

2018年8月4日 13時44分

昼食後、カヌー体験を行いました。まず、児童全員が西条市に寄贈いただいたライフジャケットを着用しました。

 

次に、カヌーの乗り方やこぎ方について学習しました。

 

はじめてカヌーに乗る児童が多く、うまく進めませんでしたが、何回か練習しているうちに全員すいすいと進めるようになりました。

全員元気に活動を楽しんでいます。