11月22日の田野小

2021年11月22日 14時47分

【2年生】

国語科の説明文の教材に「馬のおもちゃ」があります。説明をよく読んで、材料を集め、今日はおもちゃを作ってみました。

説明通りに作ったはずなのに…なかなかうまくいかないところもあるようでしたが、目指す形に近づけようと頑張っていました。

 

【1年生】

秋の材料(ドングリや落ち葉など)を使ったおもちゃを作っていました。「軸が短い方がドングリゴマはよく回るよ」という気付きもあったようです。

【3年生】

 チャルメラ(ソラシ―ラソ、ソラシラソラー♪)や救急車(シーソーシーソーシーソー♪)など、楽しい音階を使ってリコーダーの練習に取り組んでいました。

 

【3,4年生】

今日の体育は、跳び箱を使った運動。今日は第1回目ということで、開脚跳びに取り組みました。

片付けは、運んでいく道具の順番も考えながら、協力してできました。

 

【5,6年生】

5,6年生は、マット運動に取り組んでいます。互いに動画を撮ったり、アドバイスしたり出来栄えを評価したりしながら、協力して練習していました。

ようこそ!宇高さん♪田野小学校へ

2021年11月19日 16時51分

  4年生は総合的な学習の時間の中で、西条市在住の宇高竜二さんと、「共に生きる」をテーマに継続した交流をしています。ずっとオンラインでつながって画面越しで交流をしていましたが、今日は、宇高さんが田野小学校に実際に来てくださいました!嬉しい嬉しい出会いの日でした★「ようこそ!宇高さん♪」
 

   まずは運動場でご挨拶♪ 一輪車得意な児童がお披露目です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

じゃんけん列車では、宇高さん優勝!おめでとうございます。宇高さんじゃんけん強い! 

      

宇高さん、また田野小学校へ来てくださいね★

 

 

11月18日の田野小

2021年11月18日 15時47分

【3年生】

読書感想画の制作に取り組んでいます。「お話を聞く」⇒「想像する」⇒「絵を描く」の順に作業を進めています。

ドアの向こうには、どんな人が住んでいるのでしょう。想像を膨らませながら、楽しく取り組んでいます。

 

【2年生】

算数の時間、掛け算の学習をしています。答えの求め方のコツをつかんで、素早く求められるようになってきています。

 

【1年生】

音楽の時間、先生が弾くピアノに合わせて踊っています。3拍子のリズムで舞踏会のように…。

 

【4年生】

「ごんぎつね」を題材に、読書感想画の制作に取り組んでいます。イメージがわきにくい植物などは、検索して調べていました。

 

【6年生】

「えひめいじめSTOP!デイ」のオンライン開催に6年生が参加し、いじめをなくすためについて考えました。

田野小学校では、次のように考えました。

「雰囲気づくり」を大切にしたいということです。どうすれば、いじめが起きない環境になるのか、今日の学習をきっかけに一人一人が考えて、居心地のいい環境を作っていってほしいなと思います

西条市小学校音楽フェスティバル

2021年11月17日 13時48分

今日は、4,5,6年生児童にとって、練習の成果を発揮する晴れの舞台

緊張とワクワクを胸に挑みました!

本番前のリラックスしている子どもたち。手に自分の想いを書くことが、マイブームのようです。

 

いざ、大舞台へ!

しっかりと音が響いています

「シング シング シング」でのパフォーマンスも、バッチリ決まりました

「アンパンマンのマーチ」では、歌声と手話で、会場が優しさに包まれました

49人のスマイルいっぱいの演奏と胸のたのっしーで、ハッピーになった7分間でした

11月16日の田野小

2021年11月16日 14時32分

【かわいい八百屋さん】

2時間目と3時間目の間の中休みに、2年生が職員室でミニミニ八百屋さんを開店!今日は、大根とほうれん草とカブを売っています。20円均一です!お買い得!先生たちが、続々と買い上げていきました。子どもたちも、習いたての九九を使って代金の計算も頑張っていました。

 

【2年生】

生活の時間は、動くおもちゃづくりをしました。何回うまくいかなくても何度もやり直して、やっと坂道をごろんごろんと転がるおもちゃが完成!あきらめなくてよかったね

 

【3年生&1年生】

3年生が選んだとっておきの本を1年生に紹介しました。3年生は、今までに何回も練習をしていて、上手に読めていました。

蛍のように光るページがあるそうで、一人ずつ見せてくれました。1年生もしっかりと感想が言えました。

 

【6年生】

遠隔合同授業で使っている特別活動室を少し模様替えして、6年生の社会も学ぶことができる場に変身!

いろいろな資料もあり、学習環境もばっちりです。

愛媛県小委学校陸上運動記録会(11/15)

2021年11月15日 15時22分

田野小学校から、西条市の代表として、愛媛県小委学校陸上運動記録会へ4名の児童が参加しました。

大きな競技場(ニンジニアスタジアム)で、全部の力を出し切って頑張りました

100m女子に出場した児童が、8位入賞を果たしましたこの大会で自己ベストを出した児童もいます。力を尽くして頑張ったみんなに拍手

 

11月12日の田野小

2021年11月12日 16時20分

【音楽フェスティバル壮行会】

11月17日の音楽フェスティバルで演奏する曲を、1,2,3年生と参観日でお越しいただいている保護者のみなさんにも披露しました♪

とっても楽しくてハッピーな気分にしてくれる演奏でした

音楽フェスティバル当日も、存分に楽しんで演奏してほしいと思います。

 

【がんばれ!県陸出場選手たち】

11月15日に行われる愛媛県陸上競技記録会に出場する選手たちが、堂々と抱負を述べました。

見事、西条市の代表に選ばれた4人の選手たち。胸を張って、堂々とそして楽しく競技してきてほしいと思います。

 

【人権・同和教育参観日】

各学年、人権・同和教育に視点を当てた授業を行いました。

(1年生)

(2年生)

(3年生)

(4年生)

(5年生)

(6年生)

 

11月11日の田野小

2021年11月11日 15時25分

【表彰】

2学期になってからのいろいろな表彰を行いました。

 

【3年生】

理科の学習で、ゴムの力で動く車を作って試運転をしています。

 

【4年生】

4年生にとっては、もはやレギュラー出演となった宇高さんと、明日の参観授業の時間にまた出会うことができることになりました♪ そこで宇高さんに披露する出し物(?)のリハーサルをしていました。宇高さん、保護者のみなさん詳しくは明日の5時間目に…。

 

【1年生】

書写の時間は、かたかなの練習をしていました。先生から、注意点をしっかり聞いて書いていました。

 

 

11月10日~人権集会~

2021年11月10日 14時32分

5時間目に、全校で人権集会を行いました。

今年のテーマは、「見つけよう!伝えよう!友達のすてきなところ」です。

最初に、「選択理論えほん」の寄贈があり、その読み聞かせを視聴しました。

「なかよし」「みとめられる」「たのしさい「じゆう」「けんこう」が満たされると、人は幸せになるんだそうです。

そして、どれを大切に思っているかは人によって違うそうです。人が大切にしていることを、尊重していくようにしたいですね。

6年生が見つけた「心の花」を紹介しました。全校の前で褒められると、照れくさいけどうれしいですね。

 

その後、各学年で「ほめほめシャワー」をして、みんなのいいところを伝え合いました。

今日の集会のテーマのように、人のよさに目を向け、それを言葉にして伝えていく、そうしたら、田野小学校がもっともっとハッピーな学校になるのではないかと思います。

 

 

11月9日の田野小

2021年11月9日 14時12分

【6年生】

算数の時間、比例や反比例について学習していました。表を見て規則性を見つけ出しています。

6年生の素晴らしいところの一つは、ノートがとてもきれいで整っていることです。きっと頭の中も、きれいに整理されているんだろうと思います。

 

【5年生】

算数の時間「単位量当たり」について学習していました。自動車の、ガソリン1L当たりで走る距離を比べて、どちらがよく走るかを考えています。

 

【4年生】

ビーカーに氷と塩水を入れ、その中に水を入れた試験管を入れます。試験管の水はどうなるか、児童の予想がこれです。

みるみる温度が下がっていき…、試験管をのぞき込む子どもたちの目が、いつも以上に真剣です。

 

【元気アップタイム】

(リレー)

(だるまさんがころんだ)

(長縄)

(1本橋じゃんけん~団体戦バージョン~)

(ドッジボール)

11月8日の田野小

2021年11月8日 16時02分

【1年生】

音楽の時間のウオーミングアップ。手話をしながら歌っています。小さい手を大きく動かしながら手話をする姿が、とてもかわいらしいです

 

【2年生】

2年生は現在、掛け算の学習の真っ只中!九九を完璧にマスターするよう、何回も練習して覚えています。

 

【3,4年生】

体育の時間、マット運動に取り組んでいます。いろいろな練習の場が準備されていて、自分のめあてに沿って、場を選んで練習をしています。取材中は、倒立系の動きに取り組んでいる児童が多いようでした。

 

【5,6年生】

体育の時間は今日も、Tボールのゲームを行っています。ゲームの回数を重ね、要領をつかんできた様子。「ナイスバッティング!」「ドンマイ!次あるよ!」など、前向きな元気のある声がたくさん聞こえてきて、ゲームを見ているだけでも楽しくなります。

修学旅行11

2021年11月5日 16時56分

みろくの里を時間いっぱい楽しみました。学校に向かって出発しました。

修学旅行10

2021年11月5日 15時39分

みろくの里で、思い切り遊んでいます!

 

 

修学旅行9

2021年11月5日 12時25分

昼食は、広島風お好み焼きでお腹いっぱいになりました‼️

 

 

 

修学旅行8

2021年11月5日 10時45分

広島平和公園や資料館の見学、語り部さんのお話を通して、平和のために私たちができることについて学習しています。