2学期始業式
2023年9月1日 15時55分田野小学校に、元気な子どもたちが戻ってきました。田野小学校は、4名の転入生を迎えて、80名になりました。全校に紹介した後、始業式で校長先生の話を聞きました。その後、表彰を行いました。けじめをつけた行動ができていました。さすがです。暑い日が続きますが、2学期もがんばりましょう。
田野小学校に、元気な子どもたちが戻ってきました。田野小学校は、4名の転入生を迎えて、80名になりました。全校に紹介した後、始業式で校長先生の話を聞きました。その後、表彰を行いました。けじめをつけた行動ができていました。さすがです。暑い日が続きますが、2学期もがんばりましょう。
2学期の始まる前の登校日に、子どもたちが学校にやってきました。夏休みに取り組んだ課題や作品を持ってきていました。教室で、提出です。自分たちの教室を中心に、掃除もしました。明後日から、2学期の始まりです。
お盆明けの17日、田野未来塾の5日目。そして本日が最終日でした。
夏休み期間の6日間実施した田野未来塾★
たくさんの子どもたちが参加しました。
ご指導いただいたOBの先生方、本当にありがとうございます。
夏休みも、子どもたちの声が教室から聞こえてくる心地よさを感じていました♪さあ、夏休み後半です。生活習慣を整えて、学習の時間も確保しましょう。
昨夜は、キャンプファイヤーの火を囲み、友情の輪を作り、楽しいひと時を過ごしました♪
二日目の今日は、飯盒炊さんでカレーを作りました。
あっという間の一泊二日の自然の家♪
無事、帰路についています。
今朝、5年生が元気に少年自然の家に出発しました♪
大山祇神社を見学して、自然の家へ♪
午後は、早速、青い海に繰り出して、筏づくりと海水浴を楽しみました♪
今夜はきっとキャンプファイヤーで盛り上がることでしょう!!
出し物が成功しますように★
スポーツを通して、PTA会員相互の親睦と交流を深め、連携を図ることを目的とし、PTA親睦球技大会が開催されました。
6月に結団式をしてチームを発足してから練習に励み、本番も仲良く楽しくをモットーに頑張りました♪
夏休みを利用して、田野未来塾が開講されています。
初日の今日は、久しぶりに子どもたちの声が教室に戻ってきました♪
教員OBの先生方が学校に来てくださり、学習習慣の確立と基礎学力の定着を目的に学習支援を行ってくださいます。
地域と学校が連携・協働した社会総がかりで教育を行い、未来を担う子どもたちの成長を支えます!
夏休みも、子どもたちが毎朝、花の水やりに来てくれています。
暑い日が続いているのでありがたいです。
花やヘチマが喜んでいます♪
二日目です♪
昨夜は多目的室の中に張ったテントの中で快適に眠れたでしょうか?
ホットケーキで朝ごはんです。
その後、水鉄砲大会で盛り上がり、小学校生活最後のプールを楽しんで閉会しました。
6年生にとったら、いろいろな行事が小学校最後になっていきます。この親子活動もきっと一生の思い出になることでしょう♪
さあ!小学校最後の夏休みです★充実した夏休みになりますように!!
6年生の親子で学校に避難したことを想定して防災キャンプを実施しました。竹でお箸を作ったり、テントを建てたり、火おこし器で火をおこしたり…何をするのにも一苦労です。お楽しみ内容も盛りだくさん♪
お風呂代わりにプールに浸かったり、公民館へ行って盆踊りの練習に参加したり、肝試しをしたり、花火をしたり…夜が更けても子どもたちの楽しそうな声がずっと続いていました♪
何といっても保護者の団結力はすばらしい★
「自助・共助・公助」の精神で、いざという時にはこの団結力で、きっと命を守ることができると確信した一日目でした。
西条市水泳記録会に20名の選手が代表として参加しました。
「フレーフレー♪田野小!」
「がんばれ!がんばれ!田野小!」
「追い越せ!追い抜け!田野小!」
がんばりました!!
オンラインでの応援も盛り上がりました♪
1学期最終日の午後、教職員で教室のワックス掛けをしました。
午前中に児童のみんなで大掃除。
教室に感謝して、ほうきで掃いたり、雑巾で拭いたりしてきれいにしました。ワックス掛けて、床がピッカピカに光っています★
69日間の1学期を、本日、無事終えることができました。
終業式では、校長先生のお話を聞いて、しっかり1学期を振り返ることができましたか?2名の児童代表が1学期の反省と夏休みのめあてを発表しました。また、保健体育委員のみなさんが、夏休みの規則正しい生活の大切さについて分かりやすく劇にして発表してくれました。
明日から42日間の夏休みに入ります♪暑さに負けず元気に過ごしましょう!
朝からの、学校サポーターの方々が、運動場の草引きをしてくださっています。ありがとうございます。
西条市水泳記録会が21日に開催されます。
本番を迎える選手たちを全校で応援しました。
がんばれ がんばれ 田野小!
ファイト ファイト 田野小!
追い抜け 追い越せ 田野小!
戦争について考え、6年生の修学旅行をより充実したものにするために、平和学習講演会を行いました。
修学旅行に連合で行く田滝小、徳田小との3校遠隔合同授業で実施しました。講師の先生から、「私たちはどうすればよいか考えてみよう。」という大きな宿題が出ました。
そして、ヒロシマへ修学旅行に行くにあたり
①過去の真実、事実を知る。
②現在の真実、事実を知る。
③他の人を思いやる気持ちを大切にする。
とい3つの課題も提示していただきました。
修学旅行でしっかり学んできます。