3月17日の田野小

2022年3月17日 12時15分

【1年生】

図工で作った "ゆらゆら・コロコロ" おもちゃを動かしてみました。

ゆらゆら・コロコロ動くのは、だれのおもちゃかな?

 

【2年生】

図工の時間に、卒業式のための飾りを作りました。卒業生へのメッセージ付きです

 

【3年生】

算数の時間、そろばんを使った学習をしていました。

例えば、「2+4」の計算をするとき、そろばんの玉をどう動かすか分かりますか?

そういう、基本的な玉の動かし方のついて学習しています。

 

【4年生】

お話の感想を書いて、発表していました。

 

【5年生】

来年度のために、教室をきれいにしたり、卒業式などのための花飾りを作ったりしていました。

 

【玄関掲示ができました~卒業バージョン~By 3年生】

 

 

 

 

3月16日の田野小

2022年3月16日 14時19分

卒業まであと片手で数えるほどになってしまいました。

 

【1年生】

図工の時間、車輪でゆらゆら♪ の作品にかわいい飾りがどんどん出来上がっています。

 

【3年生】

卒業式に向けて、廊下に飾るための素敵な飾りの作成中♪

段ボールで作った窓からは、6年生の笑顔がのぞいています。扉には、3年生からのメッセージ付きです!

 

【4年生】

青空の下、気持ちよ~く音楽を楽しんでいます

 

【6年生】

いつものように、真剣に復習問題に取り組んでいます。

 

【5,6年生】

今日で6年生にとっては、小学校最後の体育になるそうです。

最後の競技は、5,6年生対抗リレー(タイムのハンディあり)とドッジボールでした

 

【全校遊び】

今日の昼休みは、みんな大好き・全校遊び代わり鬼(タッチされたら鬼と逃げる側が交代)で、制限時間子どもたちはず~っと走りっぱなし!ものすごい運動量です

 

3月15日の田野小

2022年3月15日 13時40分

【1年生】

道徳の時間の様子です。入学してくる1年生のために合奏をしようと、みんなで練習に励む1年生の話を読んで、考えていました。

 

【2年生】

図工の作品袋に素敵なイラストをかいていました。

 

【4年生】

図書室で読書中♪

 

【6年生卒業プロジェクト~3年生と遊ぼう~】

今日は3年生とドッジボール

初めは、3年生と6年生が同じように混ざって対戦!

後半は、3年生対6年生!ハンディは6年生のコートの広さは3年生の約半分。

6年生のスピードに圧倒されながらも、3年生も真っ向勝負!思い切り楽しめました

 

【6年生】

社会科の時間の様子です。今日のテーマは「パラグアイってどんな国?」。パラグアイに詳しい講師の先生(本校の教員)が、クイズを交えながら授業を行っています

 

 

3月14日の田野小

2022年3月14日 15時55分

  

 

この数日のぽかぽか陽気で、さくらのつぼみがすこし膨らんできました

 

【1年生】

音楽の時間の様子です。ダンスをしてウオーミングアップをしたら、次はまねっこリズム打ち

リーダーの児童のリズムをみんなでまねっこしていきました。

 

【2年生】

算数の時間の様子です。問題の内容を読み取って、図に表して考えていました。

 

【3,4年生】

体育の時間、ティーボールの学習で、主に "打つ" 練習そして、ボールを受けたり、相手が受け取りやすいボールを投げたりする練習をしていました。

 

【5,6年生】

棒を使った運動で体と心ほぐし。タイミングと息を合わせるととが大事です。

 

【6年生】

卒業式の練習中です。全員笑顔で、胸を張って卒業できるよう祈っています

 

 

3月11日の田野小

2022年3月11日 12時19分

今日は、東日本大震災から11年目の日。

今、世界で起こっている戦争なども含め、命の大切さを考える1日にしたいです。

 

【お話ワールド】

久しぶりのお話ワールドの時間です。

 

【2年生】

道徳の時間の様子です。グループの友達と、自分の考えを話し合っていました。

そして廊下には…

個性豊かなアマビエたちが、厄除け退散!と、見守ってくれています。

 

【4年生】

「夢をもっていきよう!」の発表原稿の作成中です。

 

【5年生】

ALTの先生との外国語の時間の様子です。ALTの先生との授業は、今年度はこれで終わり。

グループ対抗ゲームをしながら、学習のまとめをしていました。

 

【6年生】

6年生は、ALTの先生との小学校最後の外国語の時間。

いろいろなミッションに参加しながら、楽しく学習のまとめをしていました。

 

【5,6年生】

固定遊具を使って運動をしていました。

雲梯は、身長が高くなるとちょっと扱いにくいようですが、スイスイと上手くできていました。

 

【元気アップ】

3学期、最初で最後の元気アップタイムでした。

(1本橋じゃんけん)

(長なわ跳び)

(リレー)

(だるまさんがころんだ)

(ドッジボール)

今日は、来年度に向けて5年生がリーダーシップを取り運営していきました。

頼もしい5年生。来年はきっといいリーダーになって、全校を引っ張っていってくれることでしょう。

 

3月10日の田野小

2022年3月10日 15時10分

卒業までのカウントも、あと手で数えられる数になってしまいました。

 

【1,2年生】

体育の時間の様子です。2チームに分かれてキックベースボールに似たルールで対戦しています。攻撃側は、ホームからボールをけった後、1塁ベースを回ってホームに返ってきます。守備側は、相手が蹴ったボールを受けたら、受けた子の後ろに1列に並びます。攻撃側がホームに帰るのと、守備側が1列に並べるのと、早かった方に得点が入ります。

 

【2年生】

今日の図工は、紙版画のアマビエをすりすり♪する時間です。

大きな版を協力しながらすりすり♪ 世界で一つのすてきなアマビエが出来上がり

 

【5年生】

書写(毛筆)の時間の今日の題材は「近づく春」。

 

【6年生卒業プロジェクト~1年生と遊ぼう~】

6年生と1年生でケイドロをして楽しみました。ハンディは、6年生が逃げるときは、初めはスキップ、それでも6年生が速いので、6年生はケンケン…ということで行いました。やっぱり6年生は速いなあ。一生懸命6年生を追いかけた思い出は、1年生の中にもしっかりと残ると思います。

3月9日の田野小

2022年3月9日 13時30分

 

【1年生】

図工の時間の様子です。車輪を基にごろごろ動くおもちゃを作っていくようです。

 

【3年生】

「コロコロガーレ」が完成して、みんなで遊びました。

 

【3,4年生】

ティーボールのゲーム対決!ボールキャッチがまだ上手くない中学年の児童にとっても楽しめるルールで、盛り上がっていました。

 

【6年生卒業プロジェクト~4年生と遊ぼう~】

今日一緒に遊ぶのは4年生。4年生が得意なドッチボール対決です。6年生の方がコートが狭いのがハンディ。

ボールのスピードはやはり6年生の方が上手!?でも、いい勝負でした

 

3月8日の田野小

2022年3月8日 14時23分

 

【1年生】

ランダムに並べられたひらがなの表から、言葉を見つけ出すゲームをしていました。

 

【2年生】

本当は、来年入学する新入生と一緒に楽しむ予定だった「おみせやさん」。感染防止対策のため中止となってしまったので、1年生と2年生だけでやろうということになり、改めて準備をしています。

 

【6年生卒業プロジェクト~2年生と遊ぼう~】

6年生と2年生が、昼休みいっしょにケイドロを楽しみました。

 

【弾君のヴァイオリン聴きたい子 寄っといday♪】

ヴァイオリン奏者の中西弾さんの演奏を聴かせていただける機会が得られ、オンラインではありますが、生ライブを楽しむことができました。音楽の時間の鑑賞で聞いた曲、「情熱大陸」など、児童にもなじみのある曲を披露してくださり、児童は体でリズムを取りながら楽しんでいました。画面越しに、感想交流など、少しだけお話もできました短い時間のライブでしたが、素敵な音楽で心がきれいになった気分です

 

【3年生クラブ見学】

4月からクラブ活動に参加する3年生が、クラブ活動の様子を見学しました。説明を聞いたり、質問したり、少し体験させてもらったりして、来年度への期待が膨らんだようでした。

 

 

3月7日の田野小

2022年3月7日 14時45分

 

【4年生】

この1年間を振り返って「今年の漢字」を決め、その思いを綴っていました。「協力」「自由」「希望」など、その子らしいぴったりの言葉を選んでいました。

 

【5年生】

理科の時間、人の生命の誕生について学習していました。担任が、初めて父親になるとわかった時の話などは、特に注目して子どもたちは聞いていました。

 

【5,6年生】

体育の時間の様子です。実際に触れ合わないけど、タイミングや息を合わせないとできない、しかも活動中に心がほぐれてくれるような、そんな運動を楽しんでいました。

 

3月4日の田野小

2022年3月4日 13時27分

  

6年生の廊下には、プレゼントのメダルやお誕生日のお祝いのくす玉が飾られていました。

 

【1年生】

生活科でチューリップの観察をしたことを、タブレットを用いて記録に残していました。

 

【3年生】

道徳の時間、田野の魅力について話し合っていました。低学年のころから、町探検をしたり、地域の方と触れ合っている子どもたちは、田野の良さをたくさん知っていました

 

【昼休み】

今日は、遠足の予備日でお弁当だったため、昼休みを少し早く始めて、いつもより長い昼休み

楽しそうに遊んでいる子どもたち。今日は、高学年がなぜか鉄棒に集まって…何をしているんだろう?

 

【6年生】

今日から卒業式練習が始まりました。

卒業に向けてこれからどのように取り組んでいくか、改めて気持ちを高め、緊張感を持って練習していました。

3月3日の田野小

2022年3月3日 10時47分

 

今日は、「卒業生をおくる会」を全校で行いました。

まずは、アーチをくぐって6年生の登場!

 

1年生からは、メッセージ(かわいい振付つき❤)とダンス

 

2年生からも、メッセージ(ありがとうレンジャーからのポーズつき☆彡)とダンス

 

3年生からは、バナナブラザーズからの劇やクイズ

4年生からは、田野小学校や加藤先生クイズ

加藤先生は、コロッケが大好き

 

5年生からは、一人一人へのメッセージ

~深いかかわりがあってこその素敵なメッセージでした。笑いあり感動あり~

 

6年生からは、きらきら星の演奏(きらきらブラザー&シスターズたちの演出あり!)とシング・シング・シングの合奏

 

 みんなにこにこになる、素敵な集会でした

この後は、全校で遠足へ出発します

3月2日の田野小

2022年3月2日 13時55分

 

【2年生】

明日の、6年生を送る集会で披露するダンスです。休み時間も練習した成果を、明日は発揮してくださいね

 

【3年生】

「コロコロガーレ」がいよいよ今日完成?!発射台を付を取り付けたら、試し打ち。上手くいったかな?

 

【4年生】

6年生へのプレゼントを作成中。「私、細かい作業が好きなんです。」と言いながら、熱心に作っている子も…。

きっと喜んでくれるでしょう

 

【6年生】

集会で披露するトーンチャイムの練習中一方、段ボールで何やら作っているメンバーたち。被り物を作っているのだとか…。これは、明日の楽しみにしておきます。

 

【5,6年生】

体育の時間の様子です。先頭の人の動きをコピーしてみんなが動いています。キャーキャー言いながら、心も体もほぐれているようでした。

 

 

3月1日の田野小

2022年3月1日 14時06分

今日から3月!

でも雨がしとしと、冷たい1日となりました。

 

【1年生】

6年生を送る集会の出し物の練習をしていました。かわいいダンスが途中で入るようです。思わずほっこりします。

 

【4年生】

理科の時間、人間の体のつくりについて学習中。

ここで活躍するのが、理科室の備品の代名詞ともいうべき骨の模型!児童は、ミニ骨の模型を見ながら人の骨は何本あるのか予想していました。

子どもと大人では、骨の数が違うそうですよ。

 

【5年生】

音楽の時間、「ルパン三世のテーマ」の合奏に取り組んでいました。

アコーディオンは、フェスティバルで経験した児童もいるので、使い慣れてきたでしょうか。

 

【6年生 卒業プロジェクト~5年生と遊ぼう~】

6年生が、各学年の児童との思い出づくりに計画している企画が、今日から始まりました。

今日は5年生と「3歩当て」です。やぱっり、6年生のパワーとスピードが勝っていました。

 

【委員会活動】

今日の委員会活動は、4年生も加わり、来年度に向けての引継ぎを行っています。

早いところでは、早速明日から、4年生が委員会活動デビューするところもあるようです。頑張れ!

2月28日の田野小

2022年2月28日 14時25分

今日で2月も最終日!

 

【1年生】

音楽の時間、木琴や鉄琴などの楽器を使って「きらきら星」を演奏中

間違えずに叩けるようになったら、音を響かせるように挑戦していました。

 

【3,4年生】

体育のティーボールの学習で、今日はバッティング練習にも挑戦。上手く、ボールの芯を捉えて打つことは、結構難しいものですが、快音を響かせて当たった時は爽快!

 

【昼休み】

午後からは気温がぐんぐん上がり、昼休みはぽかぽか陽気で青空の下、元気に遊ぶ姿が見られました。

 

 

【掃除の時間】

現在、感染症感染拡大防止のために、各学年別での掃除をしていますが、みんな黙々と一生懸命取り組んでいます。

 

 

2月25日の田野小

2022年2月25日 15時40分

 

【1年生】

今日は凧揚げをしました。ちょうどいい風が吹いていて、凧はぐんぐん天に向かってあがっていき、1年生は大喜び

 

【2年生】

初任者指導として、2年生の指導を担任と一緒にしてくださった先生の最後の来校日でした。

優しく、また厳しく指導してくださりありがとうございました。

 

【3年生】

算数の復習問題で、ちょうど時間の求め方に取り組んでいました。デジタル時計が多くなった今、例えば、午前8時20分から午後3時までの時間は…?という問題にてこずる児童も多いのですが、田野の3年生はどうでしょう?バッチリかな。

 

【6年生】

久しぶりのALTの先生との授業でした。中学校で学習する教科の名前・行事・クラブの名前などたくさんの英単語を使って、会話のやり取りをしていました。なかなかハイレベルです。