5年生 集団宿泊活動(3日目)№2

2019年8月2日 08時20分

退家式を終え、全員元気に大山祇神社へ到着しました。

昼食は、近くのレストランで、全員おいしくうどんとおにぎりをいただきました。

全員、元気です。午後は、村上水軍博物館の見学を行います。

5年生 集団宿泊活動(3日目)№1

2019年8月2日 08時15分

全員元気に大三島少年自然の家、3日目の朝を迎えました。

自然の家を退家する準備をしました。

朝食も全員完食しました。

これから帰る準備をして、大掃除を行います。

5年生 集団宿泊活動(2日目)№5

2019年8月1日 19時24分

2日目最後の活動、ナイトウオーク(きもだめし)を8時から行いました。

初めに、研修室で注意点を確認した後、スタート地点まで全員が移動しました。

オリエンテーリングで通った道ですが、夜になると少し様子が違います。

 

それぞれ、まわりに注意しながら気を付けて自然の家まで歩きました。

全員無事に到着した後、みんなで感想を話し合いました。

いよいよ明日は最終日です。今日は疲れたので早めに就寝できると思います。

5年生 集団宿泊活動(2日目)№4

2019年8月1日 19時10分

2日目の夕食も全員元気で完食しました。

夕べの集いの前に、ナイトウォーク(きもだめし)の説明を行いました。

 

その後、夕べの集いを行いました。

 

夜になると波の音とともに少し涼しい風が吹いてきます。

徳田小の友達とも一層仲良くなりました。

8時からナイトウオークが楽しみです。

5年生 集団宿泊活動(2日目)№3

2019年8月1日 09時55分

昼食の弁当を全員完食しました。

午後からは、オリエンテーリングの説明を行い、1時15分に最初の班が出発しました。

カヌー遊びの疲れもなく、1時15分に最初の班から全員元気にスタートしました。

いくつかのポイントを回って、全部の班が1時間以内にゴールしました。

5年生 集団宿泊活動(1日目)№4

2019年7月31日 21時45分

夕べの集いの後、1日目の最後の行事、キャンプファイアーを行いました。

徳田小の友達と一つになって、出し物を楽しみました。

キャンプファイアーが終わると、これまで以上に徳田小、田野小の子どもたちが仲良くなりました。

全員元気にお風呂に入り、就寝準備をしています。

5年生 集団宿泊活動(1日目)№2

2019年7月31日 21時30分

入家式を終え、全員無事に宿泊する部屋に入りました。

避難訓練の後、徳田小との対面式を行いました。対面式の後、シーツの使い方について確認しました。

昼食(弁当)も全員元気に完食しました。

休憩の後、飯盒炊さんやキャンプファイアーの準備を行います。

5年生 集団宿泊活動(2日目)№2

2019年7月30日 21時55分

全員元気にカヌー体験を終了しました。

ライフジャケットをつけた後、最初に自然の家の指導員の先生からカヌーの乗り降りの仕方やパドルの使い方を教えていただきました。

最初はどうしたらいいか戸惑っていた子どもたちも多かったのですが、最後の方はみんなで競争をするくらいに上達していました。

2時間あまりで、カヌー体験を終了しました。

これから昼食です。休憩をした後、午後からは自然の家周辺のオリエンテーリングを行います。

5年生 集団宿泊活動(2日目)№1

2019年7月30日 21時50分

全員元気に大三島少年自然の家2日目の朝を迎えました。

朝の集いから、それぞれの役割を立派にやり遂げていました。

朝食も全員しっかり食べました。

今日も暑くなりそうです。午前中の予定を変更し、カヌー体験を行います。

熱中症予防のため午後から、自然の家周辺のオリエンテーリングに縮小し、鏡山登山を中止します。

5年生 集団宿泊活動(1日目)№1

2019年7月30日 16時53分

 今日(7月30日)から三日間(8月2日まで)、5年生は大三島少年自然の家で集団宿泊活動を行います。

 JA田野支所駐車場で出発式を行いました。全員元気に大三島少年自然の家へ向けて出発しました。

 

 

西条市小学校 水泳記録会 周桑ブロック大会

2019年7月23日 12時52分

 

 西条市小学校 水泳記録会 周桑ブロック大会が行われました。

 児童たちが6月から今まで、厳しい練習を積み上げてきました成果を発揮する日です。

 出場した全員が、力を出し切って頑張りました。

選手の皆さん、ここまで頑張り続けたことが何より素晴らしいことです。自分をしっかりほめてください。

保護者の皆様、今まで子どもたちへの温かいご支援を、本当にありがとうございました。

いけいけ田野小!

2019年7月22日 11時01分

明日はいよいよ水泳記録会です。

小雨が降る中、選手たちは最後の練習に熱心に取り組んでいました。

「い~け、いけいけ、いけいけ○○!」と全員が声を掛けあって応援しながら、本番を想定した練習をしました。

最後は、リレーメンバーがタッチやスタートの確認を念入りにしていました。

明日の大会での選手たちの健闘を、心から応援します。

7月19日の学校生活

2019年7月19日 12時18分

いよいよ、1学期最終日。

明日から、長~い夏休みだと思うとウキウキしてきます。

【1学期終業式】

まず、1学期の振り返りと、夏休みに向けての想いを、3年生と6年生の代表児童が発表しました。

校長先生のお話は、「努力を重ねたことが成長につながっていく」という内容です。

子どもたちの成長を支えてくださった、保護者や地域の皆さん、熱心に指導した教職員に心から感謝します。

 

「小さな作品展」で入賞した児童に表彰伝達を行いました。また、みんながよく頑張ってくれたので、昨年度に引き続き「学校優秀賞」もいただきました。

 

 生徒指導主事からは、夏休みに気を付ける3つのお話がありました。

 

【教室では…】

終業式が終わって各教室では、担任の先生が、一人一人が頑張ったことを伝えながら「あゆみ」を渡していました。

「あゆみ」を見て、学習や活動の様子を振り返り、さらなる成長への手掛かりになればと願っています。

 

1学期に頑張ったこと・2学期頑張りたいことを言葉に書いているクラスもあります。

「有言実行」で頑張ってくださいね。

 

夏休み中に、教室のワックスがけを行うので、教室の机やいすを出して、丁寧に大掃除をしました。

 

1学期の予定もすべて終了し、いよいよ下校。

もう、気分は夏休み。ついつい笑みがこぼれます。

この素敵な笑顔に、また2学期会えることを楽しみにしています。

楽しい夏休みを過ごしてくださいね。

 

7月18日の学校生活

2019年7月18日 13時16分

【5年生】

大三島少年自然の家での活動が迫ってきました。

今日は、キャンプファイヤーでの出し物についてグループで相談していました。

 

【1,2年生】

体育の時間、鉄棒やうんていをしている様子です。

鉄棒やうんてい、のぼり棒などは、体重が軽い低学年のころの方が習得しやすいです。

いろいろな運動に親しんでほしいと思います。

 

【4年生】

前回の続きで、消防署での見学のことについて、選んだ写真に説明文を付けています。

キーボードでのローマ字入力も、だんだんと上手になってきています。